知ってて当然!?40代からの節約術!
もくじ
まずは支出を確認
40代50代ともなると、自分の趣味嗜好が明確になっており、支出に対してメリハリをつけている方も多いと思います。
趣味などに十分なお金をかけたい半面、日常のランチ代などの食費は、節約している方もいるのではないでしょうか?
支出のバランスは収入や家族構成、居住しているエリアなどで変化します。
都市部に居住しているシングルの女性は、居住に係る費用が比較的高く、地方在住のシングル女性はご家族と同居など居住費が低く抑えられる反面、移動に必要な自家用車の維持費/ガソリン代/車両買い替え用の貯蓄などが必要となります。
支出は、プロフィットコスト(必要な費用)とロスコスト(無駄な費用)に分けられます。
節約する前段階として、まずはこの2種類に分別していきましょう。
ロスコスト(無駄なコスト)について
無駄なコストの代表例としては
①使用していないサブスク
②高額の保証のついた保険商品
③着る予定のない服/はく予定の靴
④プランを見直していないスマフォ代
⑤食材のロス割合
⑥通っていないスポーツジム
⑦行きたくない定例のランチ会/飲み会
⑧乗車回数の低い自家用車
⑨コンビニでの無駄な買い物
⑩スーパーでのついで買い
⑪無駄に使用している光熱費(電気/ガス/水道)
などなど、無駄と思うものは人によって異なりますので、上げればきりがないかもしれません。
例えば、月に1万円の節約に成功すると、年間12万円、10年間で120万円です。複利で運用すると150万ほどになります。1万円の節約で10年間で軽自動車が1台購入できる金額になります。
全部削減してみたら・・・
①~⑪すべての節約してみると、一体いくら削減できるのでしょうか?
順番に見ていきましょう。
①使用していないサブスク
使っていないのにそのままにしている契約はありませんか?
引越した時からそのままのプロバイダー代やケーブルテレビ、光回線を契約した時にセットでついてくる2か月無料の○○チャンネルなどを解約すると、月に500円~3000円程度の節約が可能です。
②高額の保証のついた保険商品
1000万円以上の高額の保険に加入しているシングル女性は要注意です!
よほどの理由がない限り、それほどの保障は必要ありません。個人型年金や掛け捨てに切り替えてもいいでしょう。そうすることで5000円~10000円程度節約が可能です。
③着る予定のない服/はく予定の靴
着る予定がない服や靴はメルカリなどでの販売を検討してみましょう。
ファッションにお金をかけることに喜びを感じる方も多いと思います。しかし、自身で把握しきれない量のアイテムを所有していませんか?一年以上着ていない服、着回しにくい服は手放してしまってもいいかもしれません。タンスやクローゼットの中身を整理/把握できれば、無駄買い防止にもなるはずです。こちらはワンシーズンで1万円~3万円程度削減が可能です。
④プランを見直していないスマフォ代
プランを見直していないスマフォ代は定期的に見直すか、格安スマフォを検討しましょう。
スマフォ代が半分になったいうお声も耳にします。こちらは2000~5000円程度節約が可能です。
⑤食材のロス割合
食品ロスの約半分は一般家庭から排出されると言われています。
野菜をつい腐らせてしまったなどの経験はありませんか?食品を廃棄するのはお金を捨てているのと同じことです。環境のためだけでなく、財布のためにも一度冷蔵庫の中を見直してみましょう。10%食品ロスを防止できれば月に3000~5000円程度の節約になります。
⑥通っていないスポーツジム
なんとなく入会したものの通えていないスポーツジム・・・いつかいくと思っていませんか?
お気持ちはわかりますが、ある程度の強い意志や目標がない場合は解約してしまった方がよいでしょう。そうするだけで8000円~10000円も節約可能です。
⑦行きたくない定例のランチ会/飲み会
行きたくない定例のランチ会や飲み会は思い切って断りましょう。
付き合いがあって難しい場合もありますが、可能なら行きたくないという旨をそれとなく伝えてみてもいいかもしれません。2000~5000円の節約になるだけでなく、精神的な負担も減り、その分の時間が有効活用できます。
⑧乗車回数の低い自家用車
あまり使わない乗用車は、思い切って手放してしまってもいいかもしれません。
レジャーなど、休日だけ車が必要になる方はシェアカーやレンタルを検討してみるといいでしょう。保険代や税金なども考えると、毎月3万円~5万円、年間を通して30~50万円かかるところを5~10万円程度に抑えることができます
⑨コンビニでの無駄な買い物
コンビニで無駄な買い物をしていませんか?
昨今、コンビニ商品は値引き商品もありますので一概には言えませんが、ドリンク類はあきらかに高額です。スーパーやドラックストアとの併用を考えましょう。一日50円削減できれば、月間で1500円程度抑えることができます。
⑩スーパーでのついで買い
スーパーはコンビニと比べて安価なので、つい不必要なものまで購入してしまいがちです。
セールなどにつられて大量に購入してしまうと、食品ロスを生んでしまうこともあります。本当に必要なものなのか?消費期限までに使いきれるか?と自問自答してみましょう。また、空腹時にスーパーに行かないことも大切です。1度の購入で500円、3日に1回行くとすると5000円程度節約することができます。
⑪無駄に使用している光熱費(電気/ガス/水道)
光熱費の節約については、さまざまな方法があります。
『水を出しっぱなしにしない』、『家電製品の電源をこまめに切る』といった基本的なものもあれば、『無水調理ができる調理器具や圧力鍋を使用する』、『ゴム手袋をすることでお湯の使用量を減らす』といった少し工夫が必要なものもあります。
また、家電製品を新しいものに買い換えるのも長い目で見れば有効です。新しい家電製品は省エネ性能が高いものが多く、エアコンであれば10年前の製品と比べ約5%の削減になると言われています。
月々の光熱費はそれぞれの家庭の価値観やライフスタイルによって大きく異なりますが、ムダに使用している家計だと10000円~20000円も抑えることが可能なようです。
いかがでしょうか?あなたの支出で削減できるところが見つかりましたか?
①~⑪全ての削減に成功すると毎月5万円~6万5000円ほど節約できます。年間60万円から80万円ほどになります。10年間で600万円~800万円、節約した分を投資に回り複利で運営すると1000万円ほどになります。
適切な支出の抑制と、収入UPで2重の効果!コマダム アデージョで!
節約って面倒だし、やりたくない方がほとんどだと思います。
しかし、10年後に1000万円になりますとわかっていれば、節約に対してポジティブになれるのではないでしょうか?継続できる範囲で適切な支出のデトックスを行うことが大切ですね!
支出を抑えることができたなら、次は収入の面を向上させていきましょう!
コマダム アデージョでは、10年間で2000万円、5年で1000万円の貯蓄も無理なくOK!
節約した分と合わせて運用すると、卒業後も安心、不労所得と公的年金で無理なく過ごすことができます!
40代50代の今だからこそできる未来の自分への贈り物をしていきませんか?
ご応募お待ちしています!
ご応募・お問い合わせ・ご質問なども
▶️こちら◀︎からお気軽にご連絡ください^^