2025.04.18

40代でいくら貯金があれば安心?ライフプラン別シミュレーション

まずはじめに老後の貯金のために一人につき2000万円が必要とここ1〜2年前ぐらいのニュースで話題になっていたのは覚えてますでしょうか?

でもこの1〜2年で物価高の高騰が進んでるのも事実ですよね。
食材や光熱費、お米なども上がったりして年々貯金しにくくなってきています。

結論から話しますと40歳で最低600万円〜高くて800万円ぐらい貯金があれば、今の生活スタイルでも問題なく将来2000万円もしっかり貯金できてると思います。

でも中には貯蓄0の人もいます。
今から間に合うの?
貯蓄0で40代ですけど、どうしたら将来2000万円貯めれるのか?について、まとめてみましたので是非チェックしてみてください。

40代の人が60歳までに2000万貯めるにはいくら必要?

今回は一人につき2000万円が必要とされていますので、既婚女性、未婚女性関係なく一人2000万円を目指してのお話で進めて行きたいと思います。

40代といっても幅広いのでまずは40歳で貯金ゼロの人で計算してみましょう。
約83,000円毎月貯金する必要があります。
これで20年間60歳までで2000万円の金額になります。

これを見て私もかなりびっくりしているのですが、毎月83,000円ってなかなかですよね。

ちなみに45歳で貯金ゼロの人であれば約110,000円毎月の貯金が必要になります。

50歳手前であれば約160,000円必要です。

これはあくまでも自分の将来のための貯金額だけです。

お子さんがいる場合はまた変わってきますし、既婚女性であれば旦那さんの分と自分の分が必要になります。
つまりこれの倍の貯金額が必要になってきます。

子供がいる場合

大体40代だとお子さんの数にもよると思いますが小学生から大学生ぐらいではないでしょうか?

小中学高校は公立の学校に行く方も多いですが大学はほとんどが私学です。
学部によっても異なりますが大体年間100〜150万円とされています。
(医療系はさらに年間+100万ぐらい必要と言われています。)

さらに親元を離れて家も借りてる場合は仕送りなども必要になってくるのでもっとかかると言われています。

大体月間5〜10万ぐらいと言われています。

子供一人あたり育てるのに必要な金額は最低1000万から大体2000万円ぐらいと言われています。

お子さんが3人の場合は×3倍の額が必要になりますね。

40歳でいくら貯金があれば安心?

では次にいくら貯金があれば安心なのか?についてですが、月間いくらの収入があって支出があるのか?をまずは把握してみてください。

先ほどもお伝えしましたが、40歳で貯金ゼロの人が60歳までに2000万円貯金するとなると、毎月8万円〜9万円の貯金が必要になります。

収入の20〜30%を貯金に回すのが理想とされています。
30万円の収入の人なら6〜9万円ですね。

でもこちらは社会人になってからの計算なので、40代になってくると今までの分の貯金を取り戻すためにもさらに必要と言えますね。

冒頭でもお話しましたが現段階で600万〜800万円の貯蓄があれば、大体毎月4〜5万円の貯金で60歳までに2000万円の貯金が出来るので無理なく普段通りの生活が送れると思います。

何を言いたいかというと、早く貯金を始めるに越したことはないということです。

病気や怪我などで働けない期間もあるかも

もう決して若いとは言えない年齢です。
今までの生活習慣が30代から徐々に出始める頃かと思います。

万が一のことがあるかもしれないということを忘れないでいただきたいです。

病気になったり、怪我で働けなくなったりするかもしれません。

働けない=収入がない
だけではなく、治療費や生活費もかかってきてしまいます。

なので、貯金0という人やあまり貯金がないという人は一度お金の使い方について再度見直してみる必要があるかもしれません。

おまけ

40歳・45歳・50歳手前の貯金ゼロの人の毎月いくら貯金が必要なのかの計算、そして40歳で600万円〜800万円ぐらい貯金がある人の計算はここで出してみましたが、一度自分の年齢で計算してみることをお勧めします。

定年60歳として、自分の年齢がいくつなのか?
つまり、あと何年働けるのかをまず出してみてください。

60−年齢=働ける年数が出ます。

働ける年数✖️12(年間)=働ける月間数が出ます。

最後に(これは将来貯めておきたい金額)世間では2000万円必要と言われてるので2000万円で今回計算しましたが、仮に3000万は貯めておきたいって人は3000万円で計算してみだくさいね。

目標貯金額(2000万円)÷働ける月間数=必要な月間貯金額が出ます。

いかがでしたでしょうか?

生活費だけでも高騰してるのに貯金どころではない・・・って人は更に将来大変になるかもしれません。
今のうちに何か手を打っておく必要があるかもしれませんね。

賢い貯蓄術やお金を増やすための副業など、金銭面のブログも色々他のブログで書いてますのでぜひ参考にしていただけますと幸いです。

佐藤の写真

この記事を書いた人

佐藤 X

元グローアップ女子 / 東京在住

この業界に未経験から入り、卒業後は系列店のスタッフとしてキャストのサポートをしていました。
現在は東京在住のライターとして、キャスト目線だけでなくスタッフ目線からも風俗業界のリアルをお伝えしていきます。
お金の価値観や貯蓄に関する情報など、働く女性に役立つ情報も発信していきます!
この記事を読んでくれた皆さんのお役に立てれば嬉しいです✨